健康美生活

search
  • 運営者情報ABOUT
  • サイトマップSITE MAP
  • お問い合わせCONTACT
  • プライバシーポリシーPOLICY
menu
  • 運営者情報ABOUT
  • サイトマップSITE MAP
  • お問い合わせCONTACT
  • プライバシーポリシーPOLICY
キーワードで記事を検索

Healthy & Beatiful Life

健康で幸せな毎日を送るための知恵をシェアしています

カレーライス食べ物

トヨタ博物館カレーグルメセットの口コミ!実際に食べてみた感想

2018.08.19 チーズむしぱん

トヨタ博物館に「コクがあって美味しい」とちょっとした評判になっているカレーがあるのをご存じですか? カレー好きやカレーマニアならきっと知っているトヨタ博物館カレーですが、今では一般商品化されて毎年全国で50万食以上も食べ…

スマホ依存生活習慣

寝る前のスマホは睡眠の質を下げるのか?やってはいけないあの習慣

2018.06.10 チーズむしぱん

寝る前に布団の中で転がりながら、スマホを見るのがなんだか心地いい・・・ なんとなく眠りが浅くなるような気はしていても、今までそうしてきたのだからなかなかやめられない・・・それがスマホのもつ依存性ですよね。 私もスマホをは…

秋バテ体のケア

秋バテの症状を知ろう!秋バテで悩まされる原因と対策はコレだった!

2018.06.02 チーズむしぱん

セミの声も聞こえなくなってそろそろ秋だというのに夏バテの症状がなくならない・・・秋にも引き続きバテてしまう人が多いので最近では「秋バテ」と呼ばれています。 私も毎年秋シーズンの体の不調に悩まされてきました。 病院に行くほ…

美肌体のケア

化粧水をつけないと肌の乾燥は改善する?乾燥肌の私が試した体験談

2018.05.27 チーズむしぱん

化粧水はつけたほうがいいのか・・・つけないほうがいいのか・・・?どっちも正しいと言われているので、自分の肌にはどうするのがいいのか悩みますよね。 私は昔、ひどい乾燥肌なのがコンプレックスでした。 秋、冬はもちろん夏でも、…

雑穀ダイエット

雑穀米でダイエットしてみた!効果の詳細は絶対に見てほしい!

2018.05.19 チーズむしぱん

一人暮らしをはじめて早半年。 最初は慣れない生活と馴染のない自分の部屋に食欲もあまり湧かず、私は比較的ヘルシーな毎日を送っておりました。 それが2,3か月も経てば人間というものは勝手に慣れてくるものなのですね。すべてが自…

メンズバレンタインデーライフイベント

メンズバレンタインデーって何をするの?別れを切り出す日でもある?

2018.05.13 チーズむしぱん

つい先ほど知ったのですが、9月14日は“メンズバレンタインデー”という記念日なんだそう。 あまりに認知度がなさすぎてこんな記念日があるとはびっくりしてしまいました。ゲームの隠れコマンドのようなまさに隠れ記念日ですね。 名…

シンプルコツ・豆知識

ミニマリストとシンプリストの違い!両者は似ているようで微妙に違う

2018.05.11 チーズむしぱん

断捨離という言葉が流行ってから、持ち物をなるべくシンプルにして雑多な生活から卒業する人が増えてきましたよね! 部屋が汚い女はモテないという声もあるくらい、部屋をシンプルに整理できる人は魅力的だと考える人も多いんです。確か…

生活習慣

連休明けの仕事がなぜだるいか分かった気がする…早く解消するには?

2018.05.06 チーズむしぱん

連休に入る前はこれから休みだー!とテンション上げながら家に帰った方も多いと思いますが、もう気付けば連休ははるか彼方に。 次の連休は一体いつなのと数えてしまいそうなほど、体がしんどくないですか? 休み明けは決まってだるくて…

BLUE GIANT本・漫画

BLUE GIANT1巻のネタバレと感想!本物の努力とはこういうことだ

2018.04.22 チーズむしぱん

“世界一のジャズプレイヤーになる” このセリフから始まるBLUE GIANTという漫画なんですが、久しぶりに心を揺さぶられた漫画でした。最近、仕事もプライベートもくすぶっていて、情熱も希望もない毎日を送っていた時の出会い…

お盆休みライフイベント

お盆休み【2018】期間はいつからいつまで?休みが待ちきれない!

2018.04.15 チーズむしぱん

今年のお盆休みは何日間休みになるか知ってますか? ゴールデンウィークぶりの長期連休なので、そろそろ思いっきり休みたいぞ!!と考えている人は多いはず。 私もついこの前、電車に乗っているときに会社員らしき人たちが楽しそうにお…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

管理人について

幸せ

はじめまして。斉藤ナナセと申します。
 

日々のデスクワークで座りっぱなしの生活を続けているうちに様々な不調が体に出てきたのです。。。
 

肩こり、アレルギー、甘いもの中毒、首が痛い、疲れがとれない、体重が増えたなどなど年齢を重ねるにつれて悩みがどっと増えてきたのです。
 

歳を重ねるって嫌だな・・・と少し前までは思っていました。でも、中には何歳になっても凛とした美しい人はいるのです。
 

どうせ生きてくなら年齢とともに素敵な人生にしていきたい!と思い自分でできることを調べて実践しています。
 

昔よりも今が一番いいと思えるようになったきっかけをこちらの記事にまとめましたので、ぜひご覧ください。

→自己紹介はこちらから

人気記事一覧

  • 甘いものをやめる方法をやってみた!効果があったのはどれ?
  • 男性の貧血の原因は要注意!?怖い病気が潜んでいる可能性とは?
  • 知覚過敏と虫歯の違いとは?辛い痛みの正体はこれだった!

カテゴリー

  • コツ・豆知識
  • ダイエット
  • ライフイベント
  • 仕事・副業
  • 体のケア
  • 心のケア
  • 本・漫画
  • 生活習慣
  • 病気
  • 診察・ケア費用
  • 食べ物

©Copyright2019 健康美生活.All Rights Reserved.